SSブログ

帰宅→自己採 [生物・自然とか]

自己採点の結果・・・77.4点でした。

小数点叩き出したおwどーでもいいわ

まさかのハーディーワインベルグ部分点という

0.2*0.6*2+0.36=0.64とか・・・

意外とボーダーだったりしたら困るんだが

まあいいや

マークミスして落ちたりしてたらそんときはそんときで


日本生物学オリンピック2011 [生物・自然とか]

ってタイトルを見て、そういや去年と名前違わないか・・・とか思う人も多いんじゃないんでしょうか。

割と名前変わるんですよねー

ってことで、受けてきました、生オリ。

まあなんか前回と同じ監督だったような気もしたり。

今年はヤバい吐き気とかに襲われることはなく、一応無事終わりました。ふう

まず解答用紙が配られるのですが、30問しかなく。

年々問題数が減ってきているんじゃないんですかね。過去問見ると50問くらいザザザーっとありましたし。

いやな予感・・・っていうのも、去年急に傾向が変わって知識ゲーから考察ゲーになったのですが、その流れで今年はさらに考察ゲーになっているのかなあと思ったからで。

そんな感じで去年は吐き気もあり(言い訳)沈没した訳ですが、単に知識問うだけでは分からない、まあ生物的なセンスと言うかそんなものを求められていたのでしょう。

確かに「オタ知識が必要な問題」よりも「最低限の知識さえあればあとはセンスで解ける問題」の方が、本当に生物向きの人を取れるのかもしれません。

センスというか論理的な思考力か。

とりあえずよく分かんないけど解けなかった。

話がずれた。

んで、とりあえず今年もそうなのかと思いつつ新たに配られる問題冊子を見たらびっくり。まさかの配点が一問3点か4点!これはミスると痛い!
100/30=3.3333・・・なんだから当たり前だろアホか!

いやまて。なんか書いてある。「問題によっては、正解でない解答にも部分点(配点の1/10)が与えらます。」

マーク式のテストで部分点なんかあるんかいwwwしかも0.3点か0.4点。

その前に与えられますの「れ」が抜けているような気がしてしょうがないんですがね。

そんなことを思っている間に、テスト開始。

(中略)

テスト終了。

自己妄想採点で、とりあえず平均は確実にいったとは思いました。

あと50も。

意外にも去年よりか解きやすいと感じたので、平均もあがるんじゃないんですかね。

本当に適当に予想するとボーダーは60ちょい上。

・・・(追記:予想より高そう。65くらいだと思います)

これで成績が去年より低かったりしたらどうしよう。

もう通ってるかどうかはいいや。
とりあえず解いてて楽しかった。いや、出来たという訳ではなく。

解答が発表されたみたいですね。

携帯で自己採を試みましたが、なにしろいちいち画像に変換するのでめんどいし文字がつぶれてよく読めない。

ということで帰ったらPCでまともに出来るかな。

あー、携帯でよくこんなに書いたな。まあ最初から最後までおんなじ電車に乗って書いてるんだけど。

てなわけで今日はここら辺で。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。