SSブログ

あああ [普通の生活日記的な]

地理やばいかも。

世界史は大丈夫だったっぽいです(Y先生談)。よかたよかた

死ぬほど時間ない。ぷんぷん


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

きりたん

お疲れ様。
まあ、試験は生徒の宿命だ。
by きりたん (2012-03-11 15:36) 

ナナシサン

お久しぶりです…
後期うけてきました。
大学のほうは早稲田で仮面浪人でもしようかな…とか少し思ってます。

ちなみに、単位は何をやったってもらえるから大丈夫だよー。
私なんて高2の漢文は年合計100点割ってて評定3がついたよ。
化学なんてレポートを毎学期3本ぐらい出して、各学期いずれもテストは50点ぐらいだったのに評定5とか。

地理は…鉄ヲタなんだからちゃんと点を取りなさいッ!!
なんて。
by ナナシサン (2012-03-13 19:16) 

axolotl

>きりたんさん
諦めています

>ナナシサンさん
お久しぶりです(お疲れ様です
実際単位をくれない人もいるらしいので一応身構えてはいるのですがやはりなんだかんだで上に上がらせてくれるのですね
国語のS口とか危ないと聞いたことがあります

最近鉄道する時間もなく何やってんのかすらわからないです・・・
by axolotl (2012-03-17 00:12) 

ナナシサン

どうも。
単位をくれないというか、結構高得点(35点ぐらい(笑))とってても「この成績じゃ課題を出さないと単位あげないよ」みたいな先生はいます。
まぁ6年間一環のプログラムを組んでるからね…高3⇒卒業の進級はそのプログラムの外にあるので、受験勉強のために授業でないとか、授業を切る、とかやってると危ないかもね。

昨日は日本蝶類学会の人たちと会食してきたんだけど、明治出身の東大の先生とかもいるみたいだから、学部はどこの大学でも関係ないみたい。
普通の就職をするとすれば大いに関係あると思うけどね。
理系は志を高く持つのと大学院でやりたい研究をしっかり指導してくれる教員につくのが大切みたいです。
(詳しくは私のブログ参照)

ではでは。
by ナナシサン (2012-03-17 09:13) 

axolotl

一応たいていの授業には出ています。

ブログ見ました。まあそもそも僕の場合は入れてくれる大学を探すのが第一な訳ですが。

大学院をどこにするかに重点を置くというのもひとつの手かもしれませんね。
by axolotl (2012-03-23 23:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。